2ntブログ

記事一覧

ブログ開設してしまいました

初めまして。ボトと言います
ハイグレが好きでとうとうブログ開設まで始めてしまいました。
ここはクレヨンしんちゃん アクション仮面vsハイグレ魔王に登場するハイグレを題材に記事を書くことになるブログです。洗脳要素、女の子がハイレグを着せられる要素、エッチな成分を含んでおりますので、苦手な方はブラウザバックしてください
創作意欲が沸き次第、ハイグレssを書いていこうと思っています。どうぞ生暖かい目で見てください。
どうぞ宜しくお願いします。

コメント

祝・ブログ解説!&昨夜の件

昨夜はお世話になりました、香取犬です。改めてリンクありがとうございました&1コメゲット!

さて堅苦しい挨拶は終わりにして堅苦しいブログの話に移ります(超長文ですがご容赦ください)
自分もブログ開設当時は全くの初心者だったので手探り&ググッて色々試していっていました
とは言え、そもそも「どんなことができるか」を知らないと、「どうすればできるか」を調べようがありません
そこでhttp://rgrg.blog61.fc2.com/さんのような初心者向け解説サイトを一つ知っておき、気になることができたら行くようにしてみてください(自分を頼れと言った直後の掌返し←
まあでも自分が既に導入していることであれば教えて差し上げられますから是非お気軽に
昨夜尋ねられた「リンク」の件ですが、ブログ相互のリンクのことなのか文中のURLのことなのか微妙だったので両方書くことにします。ガッツリ初歩の初歩からの記述ゆえ、もし「んなこと知っとるわ」と思わせてしまったらすみません

前者、ブログ相互のリンク欄は、ボトさん・ぬ。さん・正太郎さんのブログのもの(公式プラグインの「リンク」)と、自分のブログのもの(フリーエリアに直接入力)とでは、見かけ上似ていますが中身は別物です
現在のボトさんのブログのデザインで言う一番下の欄(プラグインカテゴリ2)には、fc2ブログの基本機能である「リンク」という公式基本プラグインが設置されています(確認の仕方……管理画面>設定>プラグインの設定)
プラグインってのはブログ左右下の欄に常に表示される数々の便利欄のこととの認識でOKです(話が逸れますが、「FC2カウンター」「FC2アクセス解析」を導入しておくとモチベ向上にも繋がるのでおすすめです)
この公式「リンク」の内容は、管理画面>設定>リンクの編集 から手軽に管理編集ができます。また「管理画面」「このブログをリンクに追加する」という、他のfc2ブログユーザーに優しい機能がついています。ただし細かなデザイン変更はできず、ブログのテンプレート(デザイン)に倣います
対して自分のブログの「関連リンク」欄には、同じ公式でも「フリーエリア」という拡張プラグインを用いています
「フリーエリア」にはhtmlタグやJavaScriptを書くことができ(しかできない、とも言える)、意味を理解すればフリーに扱えますが、理解していないと文字の改行すら不可能です

ここで一旦、話を後者、「文中のURL」の解説にジャンプします
ボトさんも既に一記事書いているので、記事を書く際の入力画面においてwordのように文字修飾用のアイコンが沢山用意されていたのを見たはずです
文字を範囲選択してアイコンを押すと選択した範囲の両端に<~></~>が付き、~の内容によって選択範囲の文字が<b>太字</b>や<s>打消</s>のように修飾されます。この<~>がhtmlタグというやつです(詳しくはググッて。なおコメ欄ではhtmlタグは無効化されます)
そして「文中のURL」に用いているタグが、<a href="*">というものです。実際に記事入力画面で使ってみると意味が分かると思いますが、<a href="*">@</a>と入力した場合、記事上では@の色が変わり、クリックすると*というURLに飛ばされる、という仕組みになっています

さて閑話休題、「フリーエリア」についてです
自分のブログの「関連リンク」欄=「フリーエリア」では、実際はこのように入力しています(一部抜粋)

<strong>・<a href="http://haigure.blog.fc2.com/" target="_blank" title="ハイグレ創作喫茶">ハイグレ創作喫茶</a></strong> by<strong>ボト</strong>氏
<br>
<hr size="1" />

<strong>は強調、<br>は改行、<hr>は区切り線を意味するタグです。そしてリンク部分が<a href="ブログURL">になっていることがお分かりいただけるかと思います
これを毎回、管理画面>設定>プラグインの設定>フリーエリア(関連リンクと改名済)>詳細>フリーエリア内容の変更 からリンク管理・追加をしているわけですね。手間がかかるぶん、好きなように中身や見た目をいじれるのが利点です

……とまあ解説サイトばりに頑張ってみましたが、多分一気には理解できないと思います。公式プラグインの「リンク」はともかく、「フリーエリア」はブログ運営に慣れてきて余裕ができた頃に思い出して、導入を検討されるのが良いでしょう
最初は、渋の小説へのURLリンクを記事に貼ってみることから初めてはいかがでしょうか? あと、URLリンクとアンカーの関係を理解すれば、自分のブログのように目次を作ったりなどもできますね

ではでは、ブログ主さまの何倍もの長文となってしまい非常に失礼いたしました。これからどうぞよろしくお願いしますね

No title

香取犬さん>
こんなに詳しくありがとうございます。昨夜僕もとてもお世話になりました。
今現在、試行錯誤しながらブログの勉強してるんですが、いろいろと細かいことがあるんですね
わからないことがあると質問してしまうことがあると思いますが、その時は何卒教えていただけると助かります。
これからもよろしくお願いします。ありがとうございました!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボト

Author:ボト
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

デフォルトカウンター

カレンダー

03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -